緑色の朝焼け

ぽつぽつと書きます

「あお」「みどり」

 

前回、「みどり色」の空について書いたのに因んで、「みどり」の話。

色を表す意味での「みどり」を漢字で書くと「緑」「翠」「碧」の3種類の漢字に分かれるが、コトバンクの解説によると

・「緑」は「色名の一つ。JISの色彩規格では「明るい緑」としている。一般に、青と黄色の中間の色のこと。草木の葉の色をさす。」

・「翠」は「みどり。青緑色。」

・「碧(へき)」は「深い青色。青緑色。」

と、3つともそれぞれ別の領域の色を表している。

 

「みどり」と似たように広い範囲の色をカバーする「あお」についても、「青」「碧」「蒼」とあるが、「碧」は「みどり」と「あお」どちらにも属する漢字。しかも上記のコトバンクの説明には「青緑色」を指すとあって、「『あお』なのか『みどり』なのかはっきりしてくれ!」とも言いたくなる…けれど、どちらとも取れる色でもあるし…

 

因みに、「蒼」は「深い青色。青緑色」を指すそうだ。ここでも青緑色が出てきたが、「もうここまできたら青緑色は「『碧』『碧』『蒼』どれでも好きな字を選べ、どれも大して変わらん」ということなのかもしれない。